
南山幼稚園入園のご案内
■ 愛知県幼稚園連盟の規定に基づき、9月1日より2026年度願書・募集要項を配布いたします。
1:定員
- 満3歳児
- 10名
- 年少児
- 54名
- 年中児
- 60名
- 年長児
- 60名
2:内部優先枠募集について
- 在園児・卒園児の弟妹、保護者やご家族が南山幼稚園卒園児の方、YMCA乳幼児クラス在籍の方、子育て支援「ふたば組」在籍の方、クリスチャンホームの方、八事学区の方、その他規定があります。
- 詳しくは、南山幼稚園までお問い合わせください。
- ◎内部申込締め切り:8月7日(木)
3:入園説明会
- 保育の説明、遊びの体験ができます。ぜひ、お子様もご参加ください。
- ◎予定日:9月1日(月)・6日(土) ※8月1日(金)より申込開始予定
■ 申込方法
- 南山幼稚園までお電話ください。
- 詳細は、南山幼稚園ホームページトップの「ようちえんニュース」に記載します。
- 在園時にきょうだいのいる方は、希望者のみご参加ください。
4:入園願書
■ 配布
- 9月1日(月) 9:00~
- 願書を希望される方、全員にお渡します。
■ 受付
- 10月1日(水) 9:00~
5:学納金および諸経費
■ 入園料
- 満3歳児 ・年少児
- 60,000円
- 年中児
- 50,000円
- 年長児
- 40,000円
■ 保育料
- 満3歳児 ・年少児
- 2,300円/月
- 年長児・年中児
- 300円/月
※幼児教育の無償化により、全員一律上限25,700円/月が補償されます。
■ 諸経費
- 給食費
- 4,000円/月
- 保護者の会会費
- 1,200円/月
- 絵本代
- 500円 (実費)
- 駐車場利用費
- 1,500円/月 (利用者のみ)
■ 入園準備に必要な費用
- 用品費
- 約17,000円
- 体操服・帽子
- 約5,500円
- 防災頭巾
- 約3,000円
- 備蓄食料
- 1,200円
※防災頭巾、備蓄食料(ごはん、水等)は、災害への備えとして納入していただきます。
※この他の冷暖房費および協力費等は、一切必要ありません。
6:保育時間
年少児・年中児・年長児 | 満3歳児 | |
月・火・木・金 | 8:30~ 14:00 |
8:30~ 14:00 |
水 | 8:30~ 13:00 |
8:30~ 13:00 |
7:昼食
- 給食の日とお弁当の日があります。安心できる材料で、栄養バランスを考えた自園調理の給食です。季節の食材や料理を取り入れることで、子どもたちが食べることの喜びや季節を感じることのできる献立にしています。また、保護者の方の愛情こもったお弁当を食べる機会も大切にしていきます。
月・水・金 給食 / 火・木 お弁当
8:預かり保育
用事や仕事等、ご都合のある方のために、保育終了後からお迎えの時間までお預かりするクラスです。
■ 時間
- 原則として通常保育日の保育後17:00まで(延長17:30)
■ 対象
- 年少児・年中児・年長児
■ クラスと保育料
- レギュラー
- 約9,000~15,000円/月
1年間を通して、週3回以上の曜日を固定して、預かり保育に籍を置いていただくクラスです。毎日の予約なしに利用できます。
- デイクラス
- 全日保育:800円 半日保育:1,400円
「急な用事ができた」「上の子の小学校の行事がある」等の理由で、預かり保育を利用できるクラスです。
- ※YMCAのプログラムにご参加される日は、預かり料金の50%割引があります。
- ※夏休み等の長期休暇中に、一定期間の預かり保育を実施します。
■ 朝預かり
- 8:15より保育開始時間まで(200円)