ようちえん
ニュース

3月メッセージ

春が近づき、暖かな日差しを受けて、いつの間にかチューリップの芽が土の上に顔を出し始めました。先日の生活発表会では、コロナ禍を経て、久しぶりに縦割りで他の学年の発表をすることができ、保護者の皆さまに幼児期の子どもの目覚ましい成長を感じていただけたのではないかと思います。どの学年であっても、舞台の上で沢山の視線を浴びながら歌ったり、演奏したりする事は、子どもにとっては大変な事です。一年の生活を経て、共に過ごしてきたお友だちと並び、発表する姿に胸が熱くなった方も多くおられた事でしょう。子どもは一歩、一歩、確実にその子のぺースで成長をしています。その時の姿に一喜一憂するだけでなく、この1年の歩みを振り返り、この先の一歩をどう踏み出すか、わが子の個性を踏まえて、考えてみてください。かと言ってあれもこれもと子どもに沢山の課題を親が課す事は、かえって子どもの負担になってしまいます。子どもの目線で子どもの身になって考える事を忘れずにいたいと思います。

今週は、ピンクシャツウィークです。YMCAに留まらず、世界に広がっている取り組みです。南山幼稚園では、“自分がされていやなことは人にしない”という事を折に触れて子どもたちに伝えて来ました。人の思いに気付き、相手の事を大切にするきっかけになる事を願っています。自分さえ良ければという思いに陥らず、お互いを思い合い、みんなが気持ち良く生活ために何ができるかを考え、実行できる人に育ってほしいと心から願います。この学年での生活もあとわずかです。次のステップに希望を持って歩み出す力を与えてくださいと神さまにお祈りしながら、子どもたちの遊ぶ姿を見つめています。

今年はコロナ禍で中止してきた事を少しずつ元に戻しながら歩んだ一年でした。保護者の皆さまにはご理解と沢山のご協力をいただき、心より感謝いたします。(園長 済田 真美)

ニュース一覧へ